ブログ

糖尿病の方必見!!:コンビニ食品選びの4つのポイントとおすすめ商品

札幌駅近く、大通駅近くの小野百合内科クリニックです。みなさまコンビニってよくいきますよね。糖尿病の患者様はその時にどのような食べ物を買えばいいのか気になってしまうと思います。今回はコンビニ食品の中から血糖をあげにくい食品の選び方と具体的な例を糖尿病内科医の目線からご紹介してみたいと思います。このブログを読んでコンビニでの食品選びの助けになれば幸いです。

はじめに

糖尿病患者にとって、コンビニエンスストアの食品選びは大きな課題です。近年、核家族化やライフスタイルの変化に伴い、調理済みの食品利用が増加しており、特にコンビニはその利用頻度が高い場所となっています。糖尿病患者は食事管理が非常に重要であるため、コンビニ食品の選び方には特に注意が必要です。

コンビニでの糖尿病に適した食品の選び方

  1. 糖質の量をチェックする 糖尿病患者は、食品選びにおいて糖質の量を最も重視する必要があります。商品の栄養成分表示を確認し、糖質量が記載されているものを選ぶようにしましょう。特に、主食類やスナック類は糖質が高いことが多いため、その内容をしっかりと理解することが重要です。
  2. たんぱく質と食物繊維を含む食品を選ぶ 糖尿病患者にとってたんぱく質は筋肉維持に、食物繊維は血糖値の急激な上昇を抑えるのに役立ちます。たんぱく質を豊富に含む食品(サラダチキン、ヨーグルトなど)や食物繊維が多い商品(野菜サラダ、海藻類など)を積極的に選びましょう。
  3. 加工食品の塩分や脂質の量を抑える コンビニ食品は保存性を高めるために塩分や脂質が多く含まれていることがあります。高血圧や心血管疾患のリスクを考慮して、これらの量もチェックすることが大切です。

糖尿病に適したコンビニ食品の例

  • おにぎり:雑穀やもち麦を使用したものがおすすめです。これらは白米のおにぎりに比べて食物繊維が豊富で、血糖値の上昇を緩やかにします。
  • サンドイッチ:野菜や低脂肪のたんぱく質(鶏肉、ターキー、卵など)が含まれたものを選びます。マヨネーズや高脂肪のソースが少ないものが望ましいです。
  • サラダ:ドレッシングを別にして、自分で量を調節できるタイプのものが良いです。加えて、トッピングでたんぱく質を加えることができるサラダが理想的です。

コンビニでの食事管理のポイント

糖尿病患者がコンビニを利用する際は、事前に計画を立てることが重要です。炭水化物の摂取を控え、たんぱく質と食物繊維をバランス良く摂取するよう心がけると共に、血糖値の急激な上昇を防ぐための工夫を行いましょう。また、インスリンを利用している方は定期的に血糖値を測定し、食後の血糖値の変動を確認することも大切です。その際にはフリースタイルリブレデクスコムといった持続皮下グルコース測定器(CGM)を利用してみてもいいかもしれません。

コンビニ食は便利ですが、糖尿病の管理を行う上での難しさも伴います。上記のポイントを意識することで、健康的な生活を送る一助となることでしょう。

さいごに当院の管理栄養士の考案した、サラダチキンとキノコの和風炒めをご紹介します。このレシピは低糖質で高たんぱく質、さらに食物繊維も豊富に摂れるため、血糖値の急上昇を抑えれるヘルシー料理です。

材料(2人分)

  • サラダチキン(プレーン):1パック(約200g)
  • しいたけ:4個(約100g)
  • えのきだけ:1パック(約100g)
  • 青ねぎ(または普通のねぎ):2本
  • しょうが:1片(約10g)
  • 大さじ1のオリーブオイルまたはごま油
  • 醤油:大さじ1
  • 酒:大さじ1
  • みりん風調味料:大さじ1(糖質が気になる場合は少なめにするか省く)
  • 塩、こしょう:少々

作り方

  1. 下準備
    • サラダチキンは食べやすい大きさに切ります。
    • しいたけは薄切りに、えのきだけは根元を切り落としてほぐします。
    • 青ねぎは斜め薄切りにし、しょうがはみじん切りにします。
  1. 炒める
    • フライパンにオリーブオイルまたはごま油を熱し、みじん切りにしたしょうがを炒め香りが出たら、しいたけとえのきだけを加えて炒めます。
  1. サラダチキンを加える
    • 野菜がしんなりとしたら、サラダチキンを加えてさらに炒め合わせます。
  1. 調味する
    • 醤油、酒、みりん風調味料を加えて全体をよく混ぜ合わせます。このとき、塩とこしょうで味を整えます。
  1. 盛り付け
    • 火を止める直前に青ねぎを加え、軽く混ぜてから皿に盛り付けます。

栄養情報

  • たんぱく質:この料理はサラダチキンを使っているため、たんぱく質が豊富で筋肉維持に役立ちます。
  • 食物繊維:キノコ類には食物繊維が豊富に含まれており、血糖値の急上昇を抑える効果が期待できます。
  • 低糖質:この料理は全体的に低糖質で、糖尿病患者さんの食事制限に適しています。

この料理は手軽に作れる上に、栄養バランスも良いため、忙しい日の夕食やお弁当にもおすすめです。糖尿病を管理しながらも、美味しく健康的に食事を楽しみたい方にぴったりのレシピです。

いかがだったでしょうか。今回はこの辺で。

また次のブログでお会いしましょう。

札幌駅近く、大通駅近くの小野百合内科クリニック

ランキング