ブログ

野菜サプリが意味ないと言われる5つの理由!野菜不足の人の対処法を解説

札幌駅近く、大通駅近くの小野百合内科クリニックです。

野菜サプリは手軽に栄養を補給できると思われがちですが「野菜サプリは意味がない」と言われることもあります。

さらに、野菜サプリを摂取するときには、いくつかの注意点があります。

この記事では、野菜サプリが意味ないと言われる5つの理由と、野菜不足の解消方法を解説します。

野菜不足であり野菜サプリの摂取を考えているものの、効果や安全性に疑問を感じている患者さまの悩みを解消できるきっかけになれれば幸いです。

野菜サプリが意味ないと言われる5つの理由

まずは、野菜サプリが意味ないと言われる5つの理由を解説します。

  • 野菜サプリには野菜の栄養素が足りない
  • 野菜サプリの製造過程で栄養素が失われる
  • 野菜サプリと医薬品は別ものである
  • 野菜サプリでは食品の味や香りを楽しめない
  • サプリメントを摂取したあとに身体の不調を訴える人もいる

それぞれの理由を詳しくみていきましょう。

 野菜サプリには野菜の栄養素が足りない

野菜に比べて、野菜サプリは栄養素の種類と量が少ないとされているため、野菜サプリは意味がないと言われています。

というのも、野菜にはビタミンやミネラル、食物繊維など多くの栄養素が含まれているものの、野菜サプリは特定の栄養素に偏っている場合があるからです。

さらに、野菜に含まれる微量で、未知の成分が野菜サプリでは補給できない恐れがあります。

これらの成分は、健康維持に重要な役割を果たしていると考えられているため、野菜サプリだけで必要な栄養素をすべて補うことはできないでしょう。

野菜サプリの製造過程で栄養素が失われる

野菜サプリの製造過程で栄養素が失われることが、野菜サプリは意味がないと言われる要因のひとつです。

その理由は、野菜サプリの製造過程で熱処理や乾燥などの工程があり、これらの工程で熱に弱い次のような要素が失われるためです。

  • ビタミンB1
  • ビタミンC
  • 葉酸

また、野菜サプリによっては、保存料や着色料などの添加物が配合されている場合があります。

これらの添加物は、健康に悪影響を及ぼす可能性も指摘されています。

野菜であれば、自然な形で栄養素を摂取できるでしょう。

野菜サプリと医薬品は別ものである

野菜サプリはあくまで食品であり、医薬品のような効果は期待できません

医薬品は病気の治療を目的としています。

一方で、サプリメントは健康の維持や栄養補給を目的としているため、野菜サプリで病気を治すことはできません。

たとえば、糖尿病や高血圧などの病気は、適切な薬物治療が必要です。

野菜サプリだけで、これらの病気を治すことはできないため、医師の指示に従い治療を受けるようにしましょう。

また、糖尿病や高血圧などを始めとした生活習慣病は自宅でのケアも重要です。

糖尿病にはオートミールが良いと言われています。下記の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事:糖尿病にオートミールは良いって本当?3つの理由と実際のレシピを紹介

関連記事:糖尿病にナッツは本当にいいの??おすすめな間食の取り方とポイント!!

野菜サプリでは食品の味や香りを楽しめない

食事は栄養を摂取するだけでなく、味や香りを楽しむことも大切です。

野菜サプリは便利で気軽に摂取できますが、食事の楽しみは得られません。

食事から得られる満足感は、心身の健康にもつながります。

さらに、食事には次のような楽しみがあります。

  • 旬の野菜の香り
  • 調理された料理の彩り
  • 家族や友人と囲む食卓

食事を通して心身をリラックスさせたり、ストレスを解消したりすることにつながります。

ただし、野菜サプリでは、これらの食事の楽しみや安心感は味わえません。

心の豊かさは、健康維持にも重要な役割を果たしています。

サプリメントを摂取したあとに身体の不調を訴える人もいる

国産のサプリメントはレビューや口コミもたくさんあるから安心だと思ったり、一度注文すると定期的に届けられるためお手軽さを感じていませんか。

なかには、30日間は無料クーポンで特別価格で購入できたり、発送料が無料になったりなどのキャンペーンでサプリメントに興味を持った患者さまもいるでしょう。

ただし、サプリメントを摂取後に体調不良を訴える方が数%います。具体的には、次のような症状です。

  • アレルギー症状
  • 胃部不快感
  • 下痢
  • 頭痛やめまい

これらの症状があらわれる原因には、体質に合わない場合や過剰摂取による影響などが挙げられます。

そのため、サプリメントを摂取した際に体調の変化を感じたときには、すぐに摂取を中止し、医師に相談しましょう。

野菜サプリが意味ないと言われるときの対処法

野菜サプリは意味がないと言われるものの「野菜不足をどのように解消すれば良いの?」と不安を感じている患者さまもいるでしょう。

  • 野菜不足が引き起こす健康問題を知っておく
  • 特定健康食品の表示がある野菜サプリを選ぶ
  • 野菜サプリより野菜ジュースをうまく活用する

3つの対処法を知っておくことが大切です。

野菜不足が引き起こす健康問題を知っておく

野菜不足が引き起こす健康問題を知っておくことで、野菜不足を解消する目的が明らかになります。

たとえば、次のような健康問題を引き起こす可能性があります。

  • 腸内環境の悪化
  • 疲れの蓄積
  • 免疫力の低下

これらを防ぐために、日々の食生活で野菜をしっかり摂るように心がけましょう。

さらに、野菜不足は、生活習慣病のリスクを高められます。

厚生労働省は、1日に350g以上の野菜摂取を目安としています。1食1皿以上で1日5皿文を食べることを目指してみてください。

サラダだけでなく、煮物や炒め物など調理方法を工夫することが大事です。

特に、一人暮らしでは野菜が不足しがちであるため、コンビニやスーパーで野菜の多い惣菜を選ぶように意識しましょう。

特定健康食品の表示がある野菜サプリを選ぶ

特定健康食品(通称:トクホ)は、国によって機能表示が認められたものであり、安全性や有効性が評価されています。

そのため、特定健康食品の表示がある野菜サプリであれば、摂取しても良いのかもしれません。

ただし、特定健康食品の類似品があったり「トクホと同じ成分が入っています」と書かれている商品があったりします。

間違えて摂取しないように、成分表をチェックしてください。

野菜サプリより野菜ジュースをうまく活用する

どうしても野菜を摂るのが難しい場合は、野菜ジュースを選択するのもひとつの方法です。

ただし、野菜ジュースは食物繊維が少ない場合があるため、食事と組み合わせて飲むようにしましょう。

野菜ジュースによっては糖分や塩分などが多く含まれている製品もあり、かえって糖尿病や高血圧を悪化させる要因となる恐れがあります。

そのため、野菜ジュースだけで1日の野菜摂取量を満たそうとするのではなく、あくまで補助的な役割として捉え、食事と組み合わせて飲むようにしましょう。

関連記事:高血圧と食塩の関係:減塩で血圧を管理する6つのポイント!!減塩レシピもご紹介

野菜サプリに関するよくある質問

ここでは、野菜サプリに関するよくある質問に回答します。疑問を解消して、日々の生活に取り入れてみてください。

Q1:野菜を食べない人はビタミンが不足しますか?

野菜を食べないと、ビタミンが不足します

ビタミンは身体の機能を正常に保つために必要な栄養素であり、体内では作ることができないため、食物から摂取しなければなりません。

さらに、野菜を摂らないとミネラルや食物繊維も不足する可能性があります。

これらの栄養素が不足すると、免疫力の低下や皮ふのトラブル、貧血などの症状が現れることがあります。

また、食物繊維は、腸内環境を整える働きがあり、便秘予防にも効果的です。

野菜を食べない食生活は、これらの栄養素を十分に摂取できないため、健康に悪影響を及ぼします。

Q2:一人暮らしで野菜が不足している人におすすめの野菜サプリはありますか?

一人暮らしで野菜が不足している状態であるからといって、特定の野菜サプリをおすすめすることはできません

安全性が確保されていない野菜サプリがあったり、まれに健康問題を引き起こしたりするためです。

まずは、食事で野菜を摂ることを意識し、どうしても不足する条件のもとで野菜ジュースや特定健康食品の野菜サプリなどを活用してみましょう。

一人暮らしの患者さまは、どうしても食事が偏りがちです。

外食やコンビニ弁当が多くなると、野菜不足になりやすいです。

まずは、自炊を心がけ、積極的に野菜を取り入れるようにしましょう。カット野菜や冷凍野菜などを活用すると、調理の手間を省けます。

野菜サプリは意味がないと言われているから食品から摂取しよう

野菜サプリは手軽に栄養を補給できると思われがちですが、野菜に比べると栄養価が劣ります

また、食事の楽しみも得られません。

患者さまには、できる限り食事で豊富な食材から栄養を摂取することをおすすめします。

当クリニックでは、食事指導もおこなっていますので、お気軽にご相談ください。

健康な毎日を送るために、食生活を一緒に見直していきましょう。

また次のブログでお会いしましょう。

札幌駅近く、大通駅近くの小野百合内科クリニック

院長 小野渉

 

(参考サイト)

・サプリで野菜のビタミン補える? 食品からの摂取前提 使うならジュース系|公益社団法人 静岡県薬剤師会
https://www.shizuyaku.or.jp/soudan/405/

・第4回 「健康食品」は安全とは限らない〜委員長らが異例の呼びかけ|食品安全委員会
https://www.fsc.go.jp/iinkai/20shunen/04_kenkosyokuhin.html#:~:text=%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82-,%E3%80%8C%E5%81%A5%E5%BA%B7%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%80%8D%E3%81%AF%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E3%81%A8%E3%81%AF%E5%88%A5%E3%82%82%E3%81%AE,-06.%E3%82%8409

・野菜、食べていますか?|e-ヘルスネット 厚生労働省
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-03-015.html

・健康食品の正しい利用法|厚生労働省医薬食品局食品安全部
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/dl/kenkou_shokuhin00.pdf

・ビタミン|e-ヘルスネット 厚生労働省
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/food/ye-027.html

キーワード
ランキング